会社沿革
年 月 日 | 事 項 |
---|---|
初代社長(田中幸也)が前職で身につけた家電工事技術で独立。 カラーテレビの普及に伴い、一般家庭にアンテナ設置工事をする。 | |
ルームクーラーの普及に伴い、一般家庭にルームクーラー取付工事も始める。 (※当時は冷房専用が多かった為、「エアコン」とは呼ばなかった) | |
多摩北ナショナル販売株式会社(現在のPanasonic)の協業センターとして業務提携。 これに伴い、屋号を「田中協業」とする。 | |
ビル空調設備の冷媒配管工事を始める。 | |
法人成りとし、資本金800万円で、「株式会社田中協業」を設立。 同時に東京都電気工事組合に加入する。新社屋落成。 | |
電気工事業及び管工事業の建設業許可を取得。 | |
資本金の増資。資本金1,000万円とする。 | |
フロン回収事業所として、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県で許可取得。 | |
代表取締役社長の交代。新社長として専務取締役だった田中知己が就任。 前社長は取締役会長に就任。 | |
新宿区高田馬場に営業所として『株式会社田中協業 新宿事務所』を開設。 | |
小平市の住居表示の変更に伴い、 旧住所:東京都小平市大沼町2-726-7→新住所:東京都小平市大沼町4-45-26となる。 | |
本社事務所及び倉庫を拡張。 | |
『空調設備技術者を目指す』というテーマで当社新入社員が、テレビ朝日の番組 「東京サイト」でテレビ放映される。 | |
国際協力の一環として、日本の技能や技術等で開発途上国の支援を行う 「技能実習制度」を採り入れ、ベトナムより実習生3名を受け入れる。 | |
資本金の増資。資本金2,000万円とする。 | |
労働者派遣事業の厚生労働大臣許可を受ける。 | |
管工事業、電気工事業の特定建設業許可を受ける。 | |
高圧ガス保安協会より冷凍空調施設工事事業所の認定を受ける。 | |
一般社団法人 東京都冷凍空調設備協会に入会。 | |
東京都小平市大沼町4-45-26から東京都小平市仲町82-4に本社移転。 | |
工事経歴はこちら |